Shares Hishii Entrance

Map
27-1 Motomachi-Hakodate-Hokkaido
tel. 0138-22-5584
pm7:30~am1:00(LO 12:30)
Holiday : Sunday or Monday

※日曜以外のお休みカレンダーは こちら

薬草系リキュール   5/27

2011.05.27 in

コラム

近頃は
気温が20℃近くまでになる日も増え、
本当に気持ちの良い季節になりましたが
関東圏では例年よりも早く
すでに梅雨入りしたようですね・・・
  

「北海道には梅雨がない」
と言われますが
ここ函館は例外。

   
温暖化の影響なのか
年々梅雨のような時期がはっきりと
(6月末~7月初めくらい?)
訪れるような気がします。

   

食中毒なども気になる
これからの季節に向け、
今日はヨーロッパなどで
食中毒予防としても飲まれている
「薬草系リキュール」の効能
(通説・俗説も含む)について
ご紹介いたします。
   

  

   

  

【ハーブの種類】 キャラウェイ
※ヨーロッパ原産のセリ科の越年草。
 その昔ものを結びつける効果がある
 とされ、惚れ薬に用いられていたという。

【効能】 消化促進・口臭予防

【代表的アイテム】 カンパリ


      

【ハーブの種類】 リコリス
※原産地は東アジアでヒガンバナ科
 の多年草。砂糖の50倍の甘さえを
 持ちながら、低カロリー。

【効能】 消化促進・精神安定作用

【代表的アイテム】 リカール


      

【ハーブの種類】 ニガヨモギ
※キク科ヨモギ属。ベルモットやアブサン
 に使用されていた。

【効能】 消化促進・浄化作用
     ・抗がん作用

【代表的アイテム】 チンザノ・アブサン



     

【ハーブの種類】 アニス
※セリ科の一年草。古代ギリシャ時代から
 母乳の分泌を促進するとして使用されてきた。

【効能】 母乳分泌促進
     ・ぜんそくの症状緩和

【代表的アイテム】 イエガーマスター

(現在未入荷)

   

食前酒を飲むという文化は
日本ではあまり根付いていませんが、
効能を意識して
試してみてはいかがですか?

                                         k.

 

余市へ   5/11

休日を利用し、
久々にニッカ余市蒸溜所へ・・・



あいにくのぐずついたお天気。

   
でも、この湿度を保った曇り空は
スコットランドを思わせる・・・

   
って行ったことないですけどね(笑)

澄んだ空気と美しい自然に囲まれた
ジャパニーズウィスキーの聖地です!







今回は改めてガイドさんに案内してもらい
ゆっくりと廻ることに。



蒸溜棟
”蒸溜所の顔”ともいえる
ポットスチル。
世界でも数少ない
「石炭直火」で蒸溜されます。
ポットスチルには
さまざまなタイプの形状がありますが
ここ余市のものは
「ストレートヘッド型」と言われ
重厚でコクのあるモルトが生まれるとされています。

そして
アーム部に掛けられている
しめ縄は
竹鶴政孝が
広島の造り酒屋の生まれである
なごりであるそう。

   



熟成棟
ここで長い年月をかけ
樽の中で熟成されます。

   





  

他の製造工程施設を経て
ニッカ博物館へGO!


ニッカおじさん、おじゃましまーす・・・

って、この方
ウィスキーブレンドの名人
「キング・オブ・ブレンダーズ」と呼ばれた英国貴族、
「W・P・ローリー卿」がモデルだそうで・・・

ただのお酒好きじゃあないですよ。




スコットランドでウイスキー造りを学んだ
竹鶴政孝の信念は
「本場に負けない
本物のウィスキーを造り続けること」

第1号ウィスキーボトル


ラベルデザインが素敵
ブランデーボトル

   
バーブースでは
余市1990を有料試飲



無料試飲では
「鶴」


ハンドルキーパーの私は


アップルジュースでがまんがまん・・・
ですが改めて余市を満喫できた
良い一日でした☆

                 K.

             

お店用には 
原酒15年を購入しましたよ。

 

上を向いて歩こう     4/10

2011.04.10 in

コラム

震災後、
世界中の方が
さまざまなカタチでの
支援活動をされていますが

義援金などの直接的支援
プラス、
被災地域の商品を
積極的に購入しよう!
という身近なお客様の話も
耳にするようになってきました。

これから輸出業関連が
厳しい状況におかれるであろう今、
日本国内の私たちができる
小さくとも有効な手段かもしれませんね。

そんな活動をされているおひとり

じーさんから
”岩手の地ビール”
をおすそわけしていただきました。

ベアレンビール


なにやらこちらのビール
売り上げから
1本につき10円が義援金となるそうで・・(涙)

震災後、無料で
ビールを振舞われたりされてるそうで・・(涙)

醸造所の施設自体は被害はなかったとはいえ
いろいろ大変でしょうに。

・・・おいしかったです。

これも岩手県の
「他人にも驚くほど優しい」
と言われる県民性でしょうか。
(以前見たTV番組の実験で、
道端で地図を片手に立ち止まっていると
信じられないくらいの人が
「どうしました?」と声を掛けてました)

   

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

    
酒類の大手メーカー
「アサヒ」「キリン」「サッポロ」なども
被害は甚大であり、
また
東北地方にあるウイスキー蒸留所など

それら酒類を
商品として提供させていただいている者として
1日も早い復旧と
商品への悪い影響など出ないようにと
切に願うばかりです。

YouTube Preview Image

 

粛々と暮らすのだ    3/18

2011.03.18 in

コラム

いつもどおりに
犬とお散歩

いつものパン屋で
パンを買う

いつもより
少し電気を消して

いつものように
店へ向かう

夜更けには
少しお酒を飲んで

祈りながら
眠る

明日のために

pray for japan