入荷情報 1/26
2012.01.26 in
ウィスキーメニューのお知らせ
■ キルホーマン 5年 ・ シングルカスク
/59.3%alc.
2005年、アイラ島に
124年ぶりに誕生した注目の小さな蒸留所
「キルホーマン蒸留所」。
フェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を
1組の極小ポットスティルで丁寧に蒸留。
熟成年数の若さに関わらず、
各国の愛好家の間で大変高い評価を
得ています。
3年に引き続き5年熟成のリリース。
こちらは、日本の酒販会社のために
ボトリングされた「カスクストレングス」を
世界に先駆けて発売。
今回のラベルは「青」ではなく
印象的な「赤」!
1400yen
■カリラ 18年
定番の12年に加えて18年の入荷です。
12年と比べるとピート香が軽く、
まろやか。
トフィー、キャンディ、
バタースコッチを感じさせます。
1300yen
■ シャプティエ・フィーヌ
・コート デュ ローヌ / 42%alc
コート デュ ローヌの醸造元が
主にエルミタージュの搾り残しを
丁寧に蒸留。
いわゆる「ワインから造ったブランデー」
です。
ワイン好きな方の〆の一杯におすすめ。
ワイン特有のブーケが残り、
樽香とのバランスが良い1本。
お酒では珍しい点字表記付きラベル。
900yen
 
入荷情報 11/25
2011.11.25 in
ウィスキーメニューのお知らせ
■SMWS (シングルモルトウイスキーソサエティ)
no.30.63 no.38.21 no.R3.2
写真左 ■SMWS .no30.63
(グレンロセス AGE20) 55.8%ALC
カスク リフィルバット/EXシェリー
モカとイチゴクリームが挟まったウェハース。
深い樽香とじっくりシェリー、ポプリが心地よい。
1800yen
写真中央 ■SMWS .no38.21
(キャパドニック AGE17) 58.0%ALC
カスク セカンドフィルホグスヘッド
もとはグレングラントの第2蒸留所として設立され惜しくも
2002年に閉鎖された蒸留所。
モルトはすべてシーバースリーガルの原酒として使用されて
いるためオフィシャルのシングルモルトは発売されていない。
(ボトラーズはダンカンテイラーやG&Mから僅かにリリース)
香りは紅茶や絞りたてのレモンピール。
薬草やワインビネガー、程よい余韻。
1600yen
写真右 ■SMWS .R3.2
(ロックレイ バルバドス AGE9) 75.4%ALC
カスク リフィルホグスヘッド
SMWSのラムは初めての入荷。
シングルカスクラムなのでいわゆる151PROOFの
ロンリコやレモンハートと同じく強烈なALC度数ですが、
ノートは米菓子、アンズ飴や黄桃などのフルーティーな
香り。多少オイリーでフレンチトーストの香ばしさや
ミルキーさも感じられる。
1200yen
 
入荷情報 11/8
2011.11.08 in
ウィスキーメニューのお知らせ
今日は
お客様からのリクエストによって
入荷した2本のご紹介です。
■ヘンリーマッケンナ / 40%alc.
1839年
ひとりの青年が故郷アイルランドから
ケンタッキーに辿り着き、
蒸溜所で働いていた時の経験をいかし
作られたバーボン。
ほとんどの行程がハンドメイドで
当時は一日一樽にも満たない量。
深いコク、
熟成感溢れたその風味は人々の評判になり、
手に入りづらいこともあってか、
いつしか『幻のバーボン』と呼ばれるように。
800yen
■デュワーズ 12年 / 40%alc.
1891年
スコットランド生まれの鋼鉄王
「アンドリュー・カーネギー」が、
時のアメリカ大統領
「ベンジャミン・ハリソン」に
樽入りの「デュアーズ」をプレゼントし
話題となりました。
これをきっかけに
アメリカで人気no.1と言われています。
40種類のモルトウイスキーとグレーンウイスキーを
ブレンドしたウイスキーで
スパイジーでありながらマイルドな味わいは
ブレンデッド・スコッチの
典型とまでいわれています。
700yen
 
入荷情報 11/2
2011.11.02 in
ウィスキーメニューのお知らせ
■ シグナトリー・カスクストレングスシリーズ
ラフロイグ(1990) 18年 / 55.8%alc.
エジンバラ・ホテル勤務中に
モルトウイスキーの魅力にとりつかれた
アンドリュー・シミントンが兄弟で設立した
会社「シグナトリー・ヴィンテージスコッチ
ウイスキー社」からのラフロイグ。
バーボン樽熟成。
ピートの煙たさの後に果実香…レモンピール
飲み口は、
甘く、刺激の少ない優しいふくよかさ。
1500yen
■ ジョージアムーン・コーンウイスキー
/40%alc.
わずか熟成30日以内!
というコーンウイスキー。
…というかほぼニューポット(笑)
ジャム瓶のようなボトルに
「ジョージアムーン」と
密造酒を匂わせるネーミング。
もともと月明かりの中で、
こっそり密造をしていた事が
この名前の由来となっているようです。
ちょっと「もぐり酒場」ででも
飲んでいるような
雰囲気を楽しめるのでは?
800yen