冬がやってきた。
外は雪に覆われすっかり真っ白!
本格的な冬がやってきましたが、
店内は暖かくして皆様のお越しをお待ちしております。
 
▶「ブードルス」(ロンドンドライジン)
あえて柑橘系を含まない7種類のボタニカル使用。
コクと甘み漂う清らかな味わいです。
生産中止の時期(涙…)もありましたが2013年から再販。
マティーニをご注文いただきましたらこちらでお作りいたします。
▶「ヘンドリックス」(スコットランドジン)
11種類のボタニカルとバラの花びらのエキスやキュウリのエキス
が加えられているプレミアムジン。華やかな香りが鼻をくすぐります。
▶「モンキー47」(ドイツドライジン)
お猿のラベルが印象的なモンキー47はオールドスタイルの専用蒸留器で
手作業で作られているドイツ産の極少量生産ジン。
キリリとしたシトラス系の中に
スパイスや甘さを引き立たせるクランベリーなどが深く調和しています。
▶「タンカレー・TEN」(ロンドンドライジン)
一般的なジンよりも多い4回蒸留で作られているタンカレー。
「ジョンFケネディが愛した酒」としても有名です。
お酒の荒々しさが無くクリアで洗練された味が特徴。
その中でもプレミアム系「No.10」は10番蒸留機の名が付けられています。
※その他一般的なジンもご用意ございます。お気軽にお尋ねください。
 
▶「0369 sakura」(札幌 紅櫻蒸留所ジン)
桜の葉・花の他にブルーベリーや真昆布など
北海道ならではのボタニカルを使用した限定品。
ほんのわずかにピンク色の液体に桜の花びらがゆらゆらと揺れ素敵です。
▶「季の美」(京都ドライジン)
お米からつくるライススピリッツと伏見の名水をベースに、
日本各地から厳選した柚子・山椒・玉露・檜など
「和」のエッセンスを加えた逸品。上品な香りと丸みのある贅沢な口当たりが楽しめます。
▶「勢」(京都ドライジン)
「季の美」と同じ11種類のボタニカルを使用し、
アルコール度数54度と力強さを持つ限定品。
特にジントニックなどのカクテルスタイルでお飲みいただくのがおすすめです。
▶ニッカ カフェジン
ニッカの伝統的連続式蒸留器「カフェスチル」で作られたジン。
和柑橘と山椒のスパイシーさそして甘い口当たり。