Shares Hishii Entrance

Map
27-1 Motomachi-Hakodate-Hokkaido
tel. 0138-22-5584
pm7:30~am1:00(LO 12:30)
Holiday : Sunday or Monday

※日曜以外のお休みカレンダーは こちら

師走     12/2

2010.12.02 in

コラム

いよいよ今年も残すところ
あと1ヶ月を切りましたね。

ん~はやいっ!
     

歳を重ねるごとに
「1年1年が早くなる」
という通説をひしひしと痛感するばかりです。笑

      

12月、
函館の恒例イベントといえば、
BAYエリアで行われる
「はこだてクリスマスファンタジー」

     

今年もはじまりました。
     

函館市と姉妹都市である
カナダ・ハリファックス市から贈られた
巨大もみの木がクリスマスツリーとして
函館港・海上に浮かびます。



1日~25日まで毎日
18:00より点灯式が行われ
花火やミニステージ、
また冷えた体を温めてくれる
スープバー屋台なども
楽しめますよ。

 

秋色   11/7

2010.11.07 in

コラム

今、函館市内の街路樹は
紅葉の真っ盛り。

      



      

暑かった夏の影響で
キレイな紅葉にならなかった地域が
あったそうですが、

     



       

街中の木々たちは
今年もしっかりと色づいてくれました。

       



       

この時期はオフシーズンなのか、
元町周辺は人通りもまばらで
ゆっくりと散策を楽しむことができます。

       



      

昨日の夜
お客様がカウンターに
こっそり銀杏の落ち葉を置いていってくれました。

・・・・ほっこり。

ありがとう。

      



      

この風景もあと一週間ほど。

また明日
「街なか紅葉狩り」行ってこよう。

 

残暑   8/30

2010.08.30 in

コラム

暑い・暑い・・・・!!もう8月も終わるというのに!
皆様体調崩されてはいませんか?

残暑お見舞い申し上げます。

この夏の猛暑がはじまる直前、
クーラーが付いているお部屋から付いていない物件にまんまと引っ越しました。

ええ、まんまと・・・・です。

今まで年に使っても1週間程度?くらいだったのに(涙)
ああ今年こそ!でしょ!

自宅待機の社長(茶)と社長秘書(白)も心なしかぺしゃーっとしてます。



あ、もちろん、お店は快適温度ですよ。

ECOな風潮なんのそのの23℃設定で
皆様のお越しをお待ちしております。

 

坂の街 函館 7/22

2010.07.22 in

コラム

八幡坂

八幡坂



函館元町地区にはたくさんの坂があります。
教会群のあたりにあり「日本の道100選」にも選ばれた
「大三坂」(だいさんざか)や
CMにも使われ、坂の上から見ると
真っ直ぐ海や摩周丸を望むことができる
「八幡坂」(はちまんざか)、
古代人の食べたアサリ貝の貝塚が見つかったという「あさり坂」、
元々付近に遊郭が多く、艶やかな遊女の姿が見られたため名付けられた色っぽい名前の「姿見坂」(すがたみざか)など…
函館山の麓に沿って約20の坂があります。
それぞれ違った風情があり、特にこの時期カラリと晴れ渡った日の鮮やかな色彩の景観は一見の価値があります。
かくして、当店のある坂は坂を登りきった所に護国神社があるため
「護国神社坂」(ごこくじんじゃざか)

…ひねりとか、無いんですね。

さらに、以前は坂に面して門を作ると倒産すると云われ倒産坂という裏の名前もあったとか?! (え?!えーー!! 汗)
なんとも恐ろしい…。
皆様〜!!
今後ともBar shares hishiiをよろしくお願いします(笑)
(一応、入り口はほんのちょっと斜めに作ってます)

護国神社坂

護国神社坂