Shares Hishii Entrance

Map
27-1 Motomachi-Hakodate-Hokkaido
tel. 0138-22-5584
pm7:30~am1:00(LO 12:30)
Holiday : Sunday or Monday

※日曜以外のお休みカレンダーは こちら

Whisky Live! Tokyo2011  2/23

2011.02.23 in

その他, コラム

休日を利用して、ウイスキーの祭典
「Whisky Live! Tokyo 2011」に
参加してきました。

    

ロンドン、ニューヨーク、パリ、上海、
スペイン、ベルギーなど世界各国でも
開催されている
ウイスキー界最大規模のイベント。

    
会場には各国からウイスキー関係者が
六本木に集結、
世界の各蒸留所のブースが立ち並び
選りすぐりのウイスキーを
テイスティングすることができたり
蒸留所マネージャーなどによる講義
またステージ上ではバーテンダーによる
デモンストレーション・ミュージックライブなど
まさに、飲んで・見て・聞いてと至福の1日が
味わえるイベントです。

YouTube Preview Image

会場に広がるウイスキーの香りと
バグパイプの音色
否が応でもテンションが上がります。

    

ハーフショットではありますが
長熟モノなど普段なかなか手が出ない
ものも、かなりお手ごろな価格で
テイスティングできるのが醍醐味☆
















次の予定までの時間がタイトだったため
少々セーブ気味に・・・。
次回参加時はアルコール代謝時間も
スケジュールに組み込まなくてはとちと反省(笑)

とはいえかなり楽しむことができました。
また来年も♪

 

Comme chez vous 2/1

2011.02.01 in

その他, コラム

函館山山麓に広がる
旧市街地・西部地区。
市内中心近くから
このエリアに住まいを移して
約半年・・・・
なんだか最近
ますます愛着が沸いてきてます。

   

       

海・山・坂道・歴史的建造物・・・・
素晴らしい景観もさることながら
ひーっそりと存在する
ステキなお店たちの存在のお陰かも。

   

    

まるで絵本にでてきそうな
小さな小さなパン屋さんや
トルコ料理のお店

    
優しいお料理の
坂の途中のワインバーや
酒蔵をモダンにリノベーションした
ビアバー

    

路地裏でコーヒー豆の
量り売りをするお店や
創業30数年、
変わらない佇まいの粋なお寿司屋さん

    

本格フレンチ料理店や
ハンドメイドアクセサリーショップ、
クリエイティブな活動をする人たちの
アトリエなどなど
あげるとキリがありませんが、
え?こんなところにこんなお店が?!
という個性溢れる魅力的なお店が
たくさん点在しているのです。

    

休日は夜な夜な
この界隈をうろうろと
飲んだり食べたりと満喫の日々。

    

そしてそのルーティーンに
間違いなく加わりそうな
ステキなお店が
このエリアにまたひとつOPENしました。



ワインと小皿料理「Comme chez vous 」
             コム・シェ・ヴー。

プライベートでも仲良くさせてもらってる
若いご夫妻がはじめた
明るく温かさを感じる小さなお店。
店名はフランス語で「くつろいで」という意味だそう。

ワインバーですが、気の効いたフードメニューが楽しめます。

ああ・・・
また夜更かししてしまいそうです。

 

pizza☆       1/18

2011.01.18 in

その他

定番フードメニューのpizza

ふんわりもっちっり&耳カリッの
ナポリ風生地に仕上げてます。

    

   



マルゲリータ   
(トマト・モッツァレラ・バジル)
            ¥900

    



ハモンセラーノのせ 
(スペイン産生ハム・
       ブラックオリーブ)
           ¥1000 

    

   

その他、アンチョビやルッコラなど
材料がご用意できる日は
トッピングもお受けしております!
お気軽にお申し付けください。

 

A HAPPY NEW YEAR 2011!     1/4

2011.01.04 in

その他

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

皆さまにとって
HAPPYな1年でありますように・・・・